自閉症のこだわり。~洋服編~

だらいまま

2013年06月19日 22:28



雨が降って蒸し暑いですね

この時期、長袖から半袖に切り替わることがなかなか苦手な人たちがいます。
特別支援学校へ通う子供で、同じバスの男の子・・・今まで、長袖長ズボンだったのが、今日半袖、半ズボンに変わっていました
がんばったんだな~とちょっとうれしくなりました。


家の息子も洋服に関してはいろいろこだわりがあります。
5歳くらいのときは、黄色のTシャツしか着ませんでした。しかも、黄色ならなんでもいいわけではなく、「ヤマブキ色限定」です。ドラえもんの「のび太君」は昔、黄色いTシャツしか着ていなかったからだと思います。のび太君好きだったんでしょうね・・・
現在はそのこだわりもとれて、どんな色も着ることができるようになりました。



が・・・絵を描くときは、必ずこの帽子をかぶり、エプロンをします。絵描きさんはベレー帽をかぶってなくちゃだからです。
藤子不二夫先生も被っているからかな?





もっと前は、何かをかぶらなくちゃ!とスーパーのビニール袋をかぶってました。
絵描きさんは何かをかぶる・・・これはぶれないこだわりですね。




関連記事