ぶっとんできました~\(^▽^*)/~

だらいまま

2011年08月23日 06:02



報告遅くなりました。
今回のママだら、夏のお楽しみ企画として、
浜松のぶっとびアートさん

ぶっとびアート ヒーロー映画大ロケ大会

に参加させてもらいました。

この日は大ロケ大会の2日目。「貸切!大プールあそび&ロケ」
ということで、プールで思いっきり遊んできました。

↑の写真はゴミ袋です。カラフル~♪



じゃーん!!で、そのプール。
浜松市発達医療総合福祉センターのプールです。



この日は曇り空でしたが、プールの水温は31℃。
もちろんばっちり準備体操もやりました。



体操の前だったか後だったか、もう忘れてしまいましたが、
カラフルゴミ袋にシールを貼ったり、マジックで絵を描いたりしました。



そして膨らませたゴミ袋をプールに投入!



ゴミ袋を紐で繋ぎました。ものすごくきれい。



こどもたち、ゴミ袋とプカプカ泳ぎました。とても素敵な光景でした。



プールのあとはスイカ割り。割れた直後です。



気持ちいいぐらいパカーンと割れました。



そして、あっという間にスイカはなくなりました。
みんなと食べると、どうしてこんなにおいしいんでしょう。
個人的には今年いちばんおいしいスイカでした。



その後ぐるぐる公園へ。その名の通り、ぐるぐる回る遊具ばかり!
これ、大人がいなかったら私も思いっきり遊んでいたかも。



携帯の方はこちら → ぶっとびアート/ぐるぐる公園

とか言って、実は私も遊んできました。
↑ぐるぐる回っています。回っているだけですが。



プールでも、ここでも、映画の撮影を行いました。
どんな映画になるのか楽しみです。



最後にアイスをご馳走になり、ぶっとび終了。

笹田先生、村松さん、深澤さん、友愛のさとの皆様、
ぶっとびの皆様、本当にありがとうございました。

そして、ママだらから参加してくださった皆様も、
本当にありがとうございました。

やっぱりぶっとびアートは素敵です。
こんな記事からは、素敵さが微塵も伝わらないかと
思いますが、ぶっとびアートは本当に素敵です。

ピチャカマジカもこんな風になりたいです。
ピチャカマジカのブログも更新しなくては。

その前に今日は撮影があるんだった!

撮影と言っても…

四十肩のレントゲン撮影ですけどね(@▽@;)

皆様もご自愛くださいませ(^^)

関連記事