2016年は・・・
2016年になりました、と言っても既に半月が過ぎてしまいました。
ゆまよ家にとって、最大のイベントに長女が今現在挑戦しています。
母は何も出来ず、ただただ見守るしか出来ません。
負けず嫌いの長女が、今自分を信じて頑張っています。
出掛ける寸前まで緊張していないと言っていた長女。
電車を降り、いつもとは違うバスに乗ってからが勝負だと言っていました。
高校入試の時も掛けた言葉、『名前は書き忘れないでね。』とだけ言って見送りました。
帰宅して笑顔でいてくれたらそれだけで母は満足しそうです。
次男は先日、学調を終え、結果・・・
姉を身近に見ているだけに、不安がたくさんかもしれません。
それでも頑張れるのは自分のみ。
とにかく、走れないと口内炎が出来まくりの次男だから、来週の駅伝に向かって突っ走れ~!
長男は来週の半ばから校外実習です。
朝夕は通勤練習をして、校内では作業練習をして、いつもとは違う環境の中で不安いっぱいだろうけど、今回は次へのスッテプの課題を見つける大切なもの。
失敗よりも、経験を大切にしたいです。
こんなゆまよ家ですが、今年もよろしくお願いいたします。
関連記事