令和5年4月
新年度が始まりました。
子供達の生活も変わり、準備段階の本日は普段参加できない方々が参加してくださいました。
なのに、なのに…
またまたゆまよの愚痴のオンパレードに耳を傾けて頂けました。
感謝、感謝です。
昨年度からの愚痴が尾を引いていた為、私の怒りも爆発寸前みんなが優しく見守ってくれました。
そんな中でも、放課後児童クラブの現状や奨学金の申請、高校受験の実態、支援計画の手続きはどこ?などなど、いろいろと話題満載でした。
ママだらメンバーが支援計画をお願いしている方がタイミング良く参加してくださり、すぐに対応して頂けました。時期になったら連絡し合う様です。
障がい児だけでなく、健常児の話も出来るって良いなって思います。
子供達一人一人に合わせての相談が『ママだら』に来ると一気に出来ちゃうなんてラッキーですよね。
自分の時代、我が子の時代と違う現在の学校情報はゆまよにとって新鮮です。
今を生活していくためへ順応するには情報が大事❗️
これからも好き勝手なおしゃべりの会を続けていくつもりですのでよろしくお願いします。
関連記事