受験

だらいまま

2017年01月14日 09:35

新しい年になり、二週間が過ぎました。

今年もドタバタの一年になりそうですが、やるべきことを見失わずに頑張りましょう。


今日はセンター試験。

去年の長女の受験を思い出しています。

長女は今、一年前の夢とは全く違う生活をしていますが、いまを充実させています。

今月は試験が続く上に、初めての雪ありの生活に引きこもりを宣言して年明けに戻っていきました。

今週に入り、大量の食品を通販で購入し送ったため、冷凍庫が満杯になったと喜んで(親はそう思いたい)いました。


センター受験の現役生は50%以下と先日新聞にありました。

現役生にとっては、試練が続き、心が疲れてしまう事もあるかもしれません。

それでも頑張れるのは、一人じゃないとわかっているから。

皆が応援しています。

前を見て、焦らないで、今の自分を見失わないようにして下さいね。


昨日は次男が私立高校の受験料納付書を持ち帰りました。

何事もやれるときにすぐ実行しないと忘れてしまうので、既に納付して来ました。

併願とはいえ、万が一の時には通うことになると思うと、考えさせられます。

あと一か月後には私立高校、二か月後には公立高校の受験です。

親は何も出来ない、ただ普段通りに生活をするのみです。


そしてそして、来年は長男の就労が待っています。


親は休めませんが、子供それぞれにたくさんの経験をさせてもらって、子供達には感謝です。



関連記事