夏休み

だらいまま

2018年09月10日 19:22

暑い暑い今年の夏、ゆまよ家にはエアコンが無く扇風機が大活躍していました。

九月になってもまだまだ活躍の機会はありそうです。

長男も暑くて扇風機を購入。

ゆまよは工賃を遣うことも必要と考えたのですが、父は貯めることが大切と意見の食い違い。

結局、扇風機代はゆまよが払ったのですが、本人がどうしても払いたいのがお姉さんとの食事代。

お姉さん大好きな長男は就労の時から『お姉さんと〇〇に行ってご飯おごってあげるんだ!』と言っていたので、今回帰省した長女との食事代はちゃんと払ってくれました。

ただ…、家族五人で行ったのに、自分の分と長女の分だけ払うってどうなの?

まぁ、それだけ好きってことで許してしまいましたが。


今回の長女の帰省にはミッションがありました。

親不知の抜歯。

病院に確認したら、十日は滞在して欲しいと言われ二週間の長期滞在になりました。

抜歯した二日間はおとなしくしていましたが、他は毎日予定があり充実した日々を過ごせたと思いたいです。

抜歯した十日後に抜糸をして、ミッションクリア。


大学は今年の前期の結果で学部が決まるのですが、希望通りの学部になりホッとしています。

頑張ったご褒美に大好きなアイスをLI〇Eギフトでプレゼント。

まだまだ頑張りは続きます。


二男の夏休みは、学校の講座と部活の日々でした。

希望の大学に進学したいなら、まずは自分のレベルをしっかりと認識しなくてはいけないです。

今後の頑張りに期待したいです。


去年までは夏休みはドタバタだし、自由がきかない日々にイライラでしたが、今年はあっという間に過ぎてしまいました。

今年もあと四か月。

やりたいことはあるのにできない日々を改善しようと思っています。


九月のママだらは12日の水曜日、9:00~12:00 浅羽保健センターでお待ちしております。

長男も誕生日を迎え、大人になりました。

次に待っているのは年金の申請手続きですが、主治医の復帰でホッとしています。

今回はランチの予定もしています。

お時間のある方はご一緒にどうですか?


関連記事