› ママだら › ママだら › 次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

2012年02月12日

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

ママだらは火曜日に集まることが多いですが、
今月は2月6日(月曜日)に集まりました。

こちらに間違えて7日にやります~と書いていたので、
皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
申し訳ございませんでした。

今度は間違いありません。

次回ママだらは 3月6日(火)です。

場所は浅羽保健センターです。
9時頃から12時まで、のんびりやっています。

袋井市内でしょうがいのあるお子さんを
育てているママ、発達がゆるやかなお子さんを
育てているママ、お子さん発達のことで
気になることがあるママ、ぜひ遊びに来てください。

予約不要、参加費無料、遅刻も早退OKです。
見学もお子さま連れも大歓迎です。

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

2月7日(月)のママだらですが、
tanさんが沢山ぬり絵を持ってきてくださいました。
ありがとうございます~!

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

今回もお菓子いっぱい!

話題もいろいろ出てきました。
学童のこと、遊びやふだんの家での過ごし方ついて、
思春期、就職についてなど… 

小さいお子さんのママには、まだピンとこない話も
あったかもしれません。でも安心してください!

・・・私もピンときてませんから(@▽@)ノ

なんて書くと、大丈夫なの?という声が
聞こえてきそうです・・・はい、頑張ります。

私のようにならないように、お子さんが小さい今から、
出来ることを、少しずつやっていけばいいと思います。
どんな小さなことでも、きっと将来役に立ちます。

好き嫌いがない、おもちゃを片付けられる、あいさつが
出来る、ありがとう、みんなと仲良く出来る、好きな(得意な)
ものがある・・・などなど、出来ること、得意なことを増やすように
していければいいと思います。

なんて、偉そうなことは言えないのですが・・・。

子育てに王道なし。近道もなし。日々精進いたします・・・。

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

そうそう、今回もかわいいお客様に癒されました。

ある男の子は、お菓子の箱を振って、大人に向かって
「一緒に僕の真似をして!」という仕草をして、
箱をシャカシャカ振って、音を出して遊んでいました。

お菓子の箱を楽器に見立てて、お菓子セッションがしばらく続き、
とても楽しかったです。やっぱりこどもは遊びの天才です。

次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。

今回のママだらも、宿題をいっぱいもらって帰りました。

入園、進級、進学を控え、悩み事は尽きません。
でも、1人じゃありません。ママだらのみんながいます。

悩んでいるお母さん、情報がほしいお母さん、ぜひ遊びに来てください。
お待ちしております~(^0^)/



同じカテゴリー(ママだら)の記事

Posted by だらいまま at 09:35│Comments(0)ママだら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次回ママだらは3月6日(火) 浅羽保健センターです。
    コメント(0)