2013年02月03日
時代の波
先週からインフルエンザで出席停止になっていた長男が昨日無事に登校証明書を貰ってきました。
これで月曜から学校だ~と思ったら大間違い。
支援校は大大大大大流行の為月曜まで中学部が学部閉鎖になっているのです。
休みの間やりたい放題の長男。
火曜日には熱も下がり、wiiをやったり録画した『逃走中』『SASUKE』を観たりした過ごしました。
その中で感心したことが一つありました。
支援校には「校内ワープロ検定」と言うのがあるのですが、我が子は「光る子タイム」(クラブ活動)でパソコンを選択し家ではゲームしかやった事のない子がひらがな入力で文字を打っているので検定を受けてみようと思うと先生から言われていました。
そこで休み中にやらせたら、はまりました。毎日自分でパソコンを立ち上げ時間を計りながら練習をしていました。
最初は五十音だけで20分近くかかっていたのに日に日に短くなり、三日後には5分程度。これなら濁音も出来るだろうとやらせ今では10級の内容をほぼ完璧に出来るようになりました。
今時の子は機械ものに強いとは感じていたけど、我が子もご多分に漏れていませんでした。
クリスマスのプレゼントに【スマホ】が欲しいと言っていたけど、使いこなせそうです。
自主通学が始まったらkids携帯を持たせるつもりでしたが…スマホが有力です。
時代の波にはついて行けそうにないです。誰か助けて~!!
これで月曜から学校だ~と思ったら大間違い。
支援校は大大大大大流行の為月曜まで中学部が学部閉鎖になっているのです。
休みの間やりたい放題の長男。
火曜日には熱も下がり、wiiをやったり録画した『逃走中』『SASUKE』を観たりした過ごしました。
その中で感心したことが一つありました。
支援校には「校内ワープロ検定」と言うのがあるのですが、我が子は「光る子タイム」(クラブ活動)でパソコンを選択し家ではゲームしかやった事のない子がひらがな入力で文字を打っているので検定を受けてみようと思うと先生から言われていました。
そこで休み中にやらせたら、はまりました。毎日自分でパソコンを立ち上げ時間を計りながら練習をしていました。
最初は五十音だけで20分近くかかっていたのに日に日に短くなり、三日後には5分程度。これなら濁音も出来るだろうとやらせ今では10級の内容をほぼ完璧に出来るようになりました。
今時の子は機械ものに強いとは感じていたけど、我が子もご多分に漏れていませんでした。
クリスマスのプレゼントに【スマホ】が欲しいと言っていたけど、使いこなせそうです。
自主通学が始まったらkids携帯を持たせるつもりでしたが…スマホが有力です。
時代の波にはついて行けそうにないです。誰か助けて~!!
Posted by だらいまま at 10:25│Comments(2)
│だらいまま ゆまよ
この記事へのコメント
お子さん元気になってよかったです(^-^)
また元気な笑顔に会えると思うと嬉しいです。
お休み中もだらだらするのではなく、ワープロ検定の
練習をしていたなんて、すごいです。うちなら絶対
ゲームや動画を見てしまいます(*_*)
夢がどんどん広がりますねー(*^▽^*)
きな子
また元気な笑顔に会えると思うと嬉しいです。
お休み中もだらだらするのではなく、ワープロ検定の
練習をしていたなんて、すごいです。うちなら絶対
ゲームや動画を見てしまいます(*_*)
夢がどんどん広がりますねー(*^▽^*)
きな子
Posted by だらいまま
at 2013年02月04日 12:15

ところがところが…
今日はいい気になってゲームを三時間半もやり母の怒り爆発でした。
お昼も準備してあげなっかたら自分でコロッケをチンして13:30に食べてました。
元気になる=威張る
この方式をどうにかしなければ???
今日はいい気になってゲームを三時間半もやり母の怒り爆発でした。
お昼も準備してあげなっかたら自分でコロッケをチンして13:30に食べてました。
元気になる=威張る
この方式をどうにかしなければ???
Posted by だらいまま
at 2013年02月04日 20:05
