› ママだら › だらいまま ゆまよ › この一週間

2013年05月01日

この一週間

進級進学して早くも一か月が過ぎました。

そしてそして、ゆまよにとっては無事に支援校の総会が終わり、次期役員に交代出来た事でホッとしています。
総会は先週の火曜日でしたが、その日から喉に痛みがあり他にも膝の痛みで通院したりと忙しかったです。
気持ちもわがままになっていました。

この一週間

27日(土)は長男が週に二回放課後作業をさせて頂いている『やくわり』のカフェのオープンでした。
当日ゆまよは売り子になってはしゃいできました。フッピーやどまんにゃかも来てくれましたよ!

この一週間
↑朝霧高原のラスク

朝霧高原のチーズケーキ、ロールケーキ、ラスク、ジェラートを販売する事になったのです。

この一週間
↑厨房の様子です。

この一週間
↑プリザーブドフラワーもあります✿

他にもうどん、そば、ジュースにフランクフルトも販売しています。
ちょっぴりのんびりしたくなったら、ぜひ『やくわりくん』をご利用下さい。

28日(日)は兄のお年忌でした。もう一年が経ってしまいました。
突然の出来事に驚きましたが、早いものです。
久しぶりに兄弟が顔を揃え、さすがB型4人集まると言いたい放題、大騒ぎ。面白かったですよ。
A型の旦那は話に入らず、睡眠をとっていました。(寝れてはいないと思いますが、B型の会話には入れないようです)

昨日は二男の家庭訪問。
我が家は家庭訪問で心配することは今までも無く、母の言いたい事を言って終わる事が多いのです。
今回もそう気になる事もありませんでした。が、先生が若いんです。27歳。子育て経験なし。
大丈夫かな~と心配はありましたが、とてもしっかりしていて、子供達を良く見て判断してくれているなと思いました。
まずは任せてみようと思います。来年度は中学生、本人の夢と親の期待をお互いが理解できる生活をしたいです。

こんな感じの一週間でした。ゴールデンウィーク後半の予定も無く、母は仕事のつもりですが、ほんのちょっぴりでいいからゆっくりできる事を期待しています。


同じカテゴリー(だらいまま ゆまよ)の記事
令和5年6月
令和5年6月(2023-06-11 18:46)

令和5年4月
令和5年4月(2023-04-13 17:00)

令和5年1月の報告
令和5年1月の報告(2023-01-25 05:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この一週間
    コメント(0)