2017年07月13日
H29年7月の『ママだら』
本日の『ママだら』は、現場実習の後の面談も含めての報告会でした。
長男は先月末に五日間の実習を終え、昨日面談で今後を先生と相談して来ました。
今回の実習先は昨年の秋にも行っているので、気持ちも安定して望めたのですが・・・、実習中はどうも前回と何かが違うと言う違和感を感じていました。
実習先からの評価表を見ながらの面談でしたが、案の定前回とはかなり違う評価になりました。
前回は受け入れ可能だったのが、条件を満たせば可能になりました。
いくつかの要因はあったので、予想通りです。
面談で先生から『次回の実習はどうする?』と聞かれた長男は『牛の乳絞りがしたいです。』
『え~っ?初めて聞いたよそんな事!』と先生二人と母は目が点になりました。
満面の笑みで答える長男は『牛乳いっぱい飲むから!』ですって。
確かに昔「そんなに飲むなら牛飼えば?」と話したことはありましたが、なぜに今頃???
次男は馬を飼いたいと小さい頃話していました、今回は長男が牛ですか?
個人で牧場をやれば良いとの意見もありました。
秋の実習はどうなるのかお楽しみに!
今日のママだらには前回も来てくださった『うぃず』さんが見えてくれました。
浅羽に今年の五月にオープンした作業所です。
只今模索中の作業所ですが、利用者と保護者の意見を聞きながらやっていきたいと言ってもらえました。
これからも意見交換しながら一緒に成長出来たら嬉しいですね。
来月は夏休みでお休みです。
次回は9/14(木)9:00~ 浅羽保健センターでお待ちしています。
長男は先月末に五日間の実習を終え、昨日面談で今後を先生と相談して来ました。
今回の実習先は昨年の秋にも行っているので、気持ちも安定して望めたのですが・・・、実習中はどうも前回と何かが違うと言う違和感を感じていました。
実習先からの評価表を見ながらの面談でしたが、案の定前回とはかなり違う評価になりました。
前回は受け入れ可能だったのが、条件を満たせば可能になりました。
いくつかの要因はあったので、予想通りです。
面談で先生から『次回の実習はどうする?』と聞かれた長男は『牛の乳絞りがしたいです。』
『え~っ?初めて聞いたよそんな事!』と先生二人と母は目が点になりました。
満面の笑みで答える長男は『牛乳いっぱい飲むから!』ですって。
確かに昔「そんなに飲むなら牛飼えば?」と話したことはありましたが、なぜに今頃???
次男は馬を飼いたいと小さい頃話していました、今回は長男が牛ですか?
個人で牧場をやれば良いとの意見もありました。
秋の実習はどうなるのかお楽しみに!
今日のママだらには前回も来てくださった『うぃず』さんが見えてくれました。
浅羽に今年の五月にオープンした作業所です。
只今模索中の作業所ですが、利用者と保護者の意見を聞きながらやっていきたいと言ってもらえました。
これからも意見交換しながら一緒に成長出来たら嬉しいですね。
来月は夏休みでお休みです。
次回は9/14(木)9:00~ 浅羽保健センターでお待ちしています。
Posted by だらいまま at 16:15│Comments(0)
│だらいまま ゆまよ