2013年03月21日
卒業式を終えて
月曜日に支援校、火曜日に長女の中学の卒業式が終わりました。
卒業式の前までは、祝辞を考えたり、服装を悩んだりと考える事が多かったのですが、どうにか無事に終わりホッとしています。
昨日長女の用品注文を終え、親はあとは入学式を待つばかりです。
子どもはテスト勉強がありますが…。
長女の卒業式を終えて、三年間は本当にアッという間でした。と言うより、この一年が何とも言えなかったです。
志望校は中一の時点で決めていたので、他校の見学もしましたが、結局は変えずに頑張りました。
塾に行かないと決めたのは、計画的に学習が出来ると思ったから。塾に行って授業体制で勉強するなら、自分で苦手を集中して熟したい。との思いからでした。
しかし、一匹オオカミは自分の位置が全く分からず、不安になる事もありました。
それでも頑張り続ける長女は見ていてすごいとしか言いようがありませんでした。
受検の日、数学のミスに泣いて悔しがった娘。
ビリでも良いから志望校に行きたいと本心を口にしました。
私は、大丈夫の言葉は言えませんでした。
本当に万が一があった時、弁解しても無理だと思ったから。
でも信じていたんです。必ず合格すると。
だから、合格発表の日、本当に嬉しかったです。
長女と同じくらい、心の中は嬉しくて嬉しくて仕方がありませんでした。
高校の準備は忙しいけど楽しいです。
長女の高校生活がどんなものになるのか、今は楽しみで仕方がありません。
不安は…ないと言えばうそになりますが、本人の気持ち次第でどうにでもなります。
親が口出しできなくなり、自分の判断で生きていかなければいけない事も増えてきます。
口出しするのではなく、考えさせる事の出来る母親として接していきたいと思います。
卒業式の前までは、祝辞を考えたり、服装を悩んだりと考える事が多かったのですが、どうにか無事に終わりホッとしています。
昨日長女の用品注文を終え、親はあとは入学式を待つばかりです。
子どもはテスト勉強がありますが…。
長女の卒業式を終えて、三年間は本当にアッという間でした。と言うより、この一年が何とも言えなかったです。
志望校は中一の時点で決めていたので、他校の見学もしましたが、結局は変えずに頑張りました。
塾に行かないと決めたのは、計画的に学習が出来ると思ったから。塾に行って授業体制で勉強するなら、自分で苦手を集中して熟したい。との思いからでした。
しかし、一匹オオカミは自分の位置が全く分からず、不安になる事もありました。
それでも頑張り続ける長女は見ていてすごいとしか言いようがありませんでした。
受検の日、数学のミスに泣いて悔しがった娘。
ビリでも良いから志望校に行きたいと本心を口にしました。
私は、大丈夫の言葉は言えませんでした。
本当に万が一があった時、弁解しても無理だと思ったから。
でも信じていたんです。必ず合格すると。
だから、合格発表の日、本当に嬉しかったです。
長女と同じくらい、心の中は嬉しくて嬉しくて仕方がありませんでした。
高校の準備は忙しいけど楽しいです。
長女の高校生活がどんなものになるのか、今は楽しみで仕方がありません。
不安は…ないと言えばうそになりますが、本人の気持ち次第でどうにでもなります。
親が口出しできなくなり、自分の判断で生きていかなければいけない事も増えてきます。
口出しするのではなく、考えさせる事の出来る母親として接していきたいと思います。
Posted by だらいまま at 22:22│Comments(0)
│だらいまま ゆまよ