› ママだら › だらいまま ゆまよ › H28年6月の『ママだら』

2016年06月21日

H28年6月の『ママだら』

しばらく間があいてしまい申し訳ありません。


今月のママだらは…ゆまよの次男の学校での出来事で盛り上がりました。

悩みは障がいの有無は関係ありません。

健常者は健常者なりの悩みがたくさんあるのです。

次男は高校受験を控え、塾での勉強に真剣に取り組み、学校では生徒会の仕事・陸上での記録更新などで悩み、将来を見据えての進路決めに頭を悩ませています。

高校ってどんなところなんだろう?

そんな疑問にも、一部の学校のことならお答えできますよ。


長男は現場実習の時期になり、校内は少人数での作業をしています。

生産数の増加に毎日喜んで報告してくれます。

気持ちに余裕があるのか、突然1000ピースのジグソーパズルをやり始めました。

毎日コツコツと少しずつ出来上がる事を楽しんでいました。

親の思いは一人で完成させたい。

しかし、そう甘いものではありません。

もう一人のパズル好きが、手伝ってしまいました。

時すでに遅し…無事に完成してしまいました。


兄弟関係は今後の大切な話題です。

いつか兄弟同士でサークルができると良いなと思っているゆまよです。


来月のママだらは7/14(木) 9:00~  懲りずに浅羽保健センターです。

8月は夏休みです。

今回会えないとしばらく会えませんので、ほんのちょっとでも顔を見せてくれると嬉しいです。


同じカテゴリー(だらいまま ゆまよ)の記事
令和5年6月
令和5年6月(2023-06-11 18:46)

令和5年4月
令和5年4月(2023-04-13 17:00)

令和5年1月の報告
令和5年1月の報告(2023-01-25 05:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H28年6月の『ママだら』
    コメント(0)